スピリチュアル・占い・パワーストーン・癒しの活動をしたい…
でも、
実際どんな生活スタイルなのかイメージがつかない!
と思っていませんか?
そんなあなたへ。
まずは「自分に合ったスタイル」を見つけることから始めてみましょう。
Contents
まずは自己診断!あなたはどのタイプ?
以下の質問に答えていくだけで、あなたにぴったりな4タイプのうちどこに当てはまるかがわかります。
Q1. 収入を得たいという気持ちはありますか?
- はい → Q2へ
- いいえ → Q3へ
Q2. 自分だけで活動したい?それともチームで展開していきたい?
- 一人で活動したい → A:プレイヤータイプ
- 人を雇ったりチームで広げたい → B:社長業タイプ
Q3. 今の生活に経済的な不安はありませんか?
(例:主婦・実家暮らし・扶養内など)
- はい → C:完全趣味タイプ
- いいえ(本業あり・副業未満) → D:本業+趣味タイプ
スピリチュアル・癒しの活動をしたいとき、大きな2つの分かれ道
あなたが目指す活動の形は、「確定申告が必要かどうか」で大きく2つに分かれます。
- 確定申告をする → ビジネスルート
- 確定申告をしない → 職人ルート
以下では、それぞれのルートを詳しく説明していきます。
ビジネスルートとは?
活動を仕事として確立し、確定申告が必要になるレベルで収入を得ていくルートです。
収益や届け方、仕組みなどをビジネスとして捉えていく必要があります。
ビジネスルートの2タイプ
🟠 A:プレイヤータイプ
- 占いやセッション、講座などを自分自身で提供する
- SNS・LINE・販売も一人でこなす
- フリーランスや一人社長に多い
- 「自分の裁量で動きたい」人にぴったり
👑 B:社長業タイプ
- 人を雇い、チームや仕組みで事業を広げる
- サービスを体系化し、影響力を広げる
- 自分は経営・設計・マネジメントを担う
職人ルートとは?
スピリチュアル・占い・パワーストーン・癒しの活動を、趣味やライフワークとして自由に楽しむスタイルです。
確定申告の必要がない範囲で、自分のペースで活動できます。
職人ルートの2タイプ
🟡 C:ライフワーク型(完全に趣味)
- 主婦・実家暮らし・生活に不安がない
- 活動は「自分の癒し・表現」として楽しむ
- 収入ゼロ〜微々たる範囲
- 確定申告不要
🔷 D:本業+趣味タイプ(副業未満)
- 本業あり/生活の基盤は別にある
- 活動はボランティア感覚・趣味的な範囲
- 収入はあるが、確定申告が必要なほどではない
あなたにとって、今必要なのはどのステージ?
診断を通じて、あなたが今どのタイプに当てはまるのか、少しずつ見えてきたかもしれません。
ここでは、4タイプそれぞれの特徴をあらためて比較してみましょう。
🟠 A:プレイヤータイプ
- スピリチュアル活動を本業や副業として確立したい
- 自分が現場に立ち、サービスを直接提供する
- 自由に裁量を持って働きたい
- 確定申告が必要になるレベルの収入が目標
👑 B:社長業タイプ
- サービスを拡大し、多くの人に届けたい
- 人を雇ったりチームで動きたい
- 自分は運営・設計・マネジメントに回る
- 仕組みで収益を回したい
🎨 C:完全趣味タイプ
- 主婦・扶養内・実家暮らしなど、生活に困っていない
- 活動は完全に「自分の癒し」や「表現の場」
- 収入ゼロまたは少額で確定申告不要
🌿 D:本業+趣味タイプ(副業未満)
- 本業で収入を得ている人が、趣味で活動している
- マルシェ参加・SNS発信・ときどきセッションなど
- 確定申告が必要ない程度の活動範囲
魂と繋がる“なりわい”としての大切な視点
この診断や4つのルートに「優劣」はありません。
どのスタイルも、あなたが魂の声に従って選び取った“なりわい”であることに変わりはないのです。
大切なのは、あなたにとって心地よく、愛を持って続けられる形であるかどうか。
肩書きや規模ではなく、「どんなエネルギーでそれをしているか」が、未来を創っていきます。
直感的に「これがしっくりくるかも」と思えるところから、
どうか安心して、一歩ずつ進んでみてくださいね。
おわりに
この診断は、こちらの癒し・スピリチュアル・占い系進路ロードマップをわかりやすい形でリニューアルしました。
こちらのロードマップのPDFが原型となっていますので、こちらの記事も併せて読んでいただくとより理解が深まると思います。